更新日:2023-09-13
オンラインカジノの本人確認(KYC)とは?
オンラインカジノの本人確認とは、カジノから求められる本人確認手続きのことです。
英語のKnow Your Customerの頭文字をとって、KYCとも呼ばれます。
本人確認は、仮想通貨特化型等の一部オンラインカジノを除く、ほとんどのオンラインカジノにおいて、実施されています。
アカウント作成後、原則1回この手続きを行い、アカウント所有者が本人であることの確認をします。
基本的には、初めて出金を行う場合に求められることが多く、本人確認無しでは、出金できないオンラインカジノも多く存在しています。
そこで、当記事では、オンラインカジノにおける本人確認の注意点やコツなどを紹介していきます!
オンラインカジノの本人確認が、なんだか面倒くさそうとか難しそうと思っている方も多いのでは?
でも、オンラインカジノの本人確認は、大抵の場合、身近な身分証明書で済みますし、プロセスも簡単です!
この記事を読めば、オンラインカジノの本人確認も楽勝ですよ!
オンラインカジノの本人確認が行われるタイミング
オンラインカジノの本人確認において、各カジノによってタイミングは違なります。また、カジノによっては、アカウント認証と呼ばれる場合もあります。
(遊雅堂の本人確認画面)
以下のケースで本人確認を行う必要となるケースが多いようです。
- 初回出金時
- 累計の入出金額が2000ドルを超えた場合
- 入金不要ボーナスなどのボーナスを使って出金する場合
- 虚偽の個人情報の登録が疑われる場合
- 複数アカウント所持を疑われる場合
特に出金の際に本人確認が必要となった場合、本人確認が終了するまで出金が停止されます。
本人確認は場合によっては1週間ほどかかる場合もあるため、本人確認はオンラインカジノに登録した時点で済ませておきましょう。
オンラインカジノで本人確認がなぜ必要なのか
各オンカジは、マルタ共和国ライセンスやキュラソー島ライセンスなど、オンラインカジノのライセンスを取得したうえで、運営されています。
このライセンスを取得する要件の一つとして、顧客の個人情報の管理が挙げられます。
そして、オンラインカジノにおいて本人確認がなぜ必要なのか、以下の理由が挙げられます。
犯罪行為防止のため
オンラインカジノでは、オンラインという特性上、なりすまして犯罪行為に利用される危険があります。
特に、オンラインカジノにおけるマネーロンダリング(資金洗浄)はその代表例でしょう。本人確認無しでは、裏社会で得た利益などを、オンラインカジノを経由して、資金の出どころをうやむやにできるからです。
また、脱税の手段にオンラインカジノが使用される危険性もあります。
このような犯罪行為を防ぐため、アカウントに登録した本人の名義のみでの入出金しか許されていません。
本人確認を通して、アカウントを登録したプレーヤー名義の口座・カードにて入出金が行われるかチェックするとともに、そのプレーヤーが実在する人物なのか確認をします。
本人確認によって、オンラインカジノ側が個人情報以外にも入出金方法などの情報を把握することが出来ます。
その為、マネーロンダリングの初歩的な手段である身元なりすましを防いでいます。
利用規約に反していないかをチェックするため
顧客情報を管理して、利用規約に反していないかチェックします。
各オンラインカジノでは、年齢や国によって、利用制限を設けています。
本人確認を行うことで、アカウントを作成したプレーヤーの年齢や居住地などの個人情報を管理することで、利用規約に違反していないか、登録した個人情報に虚偽がないかを管理しています。
また、一回の入出金額や、場合によっては収入情報を管理することで、ギャンブル中毒などのリスクを分析し、安全なオンラインカジノの運営を行うことが出来ます。
規約を守っているか確認することはもちろん、KYCをオンラインカジノがしっかり行うことで各プレーヤーの、消費のペースをモニタリングでき、ギャンブル依存症などのリスクを未然に防いでいます。
オンラインカジノの本人確認に必要な書類
オンラインカジノの本人確認には、様々な書類の提出を求められます。
ここでは、本人確認に必要な書類を紹介していきます。
身分証明書
身分証明書として、免許証、パスポート、住民登録表、マイナンバーカードなどの生年月日と名前が記載されている公文書の提出を求められます。
またこの際、身分証明書には、顔がはっきりと見えることが条件となります。また、有効期限が切れた身分証明書は受け取ってもらえません。
またカジノによっては、自撮りと身分証明書がなどが、セットで要求されることもあります。
例えば、最近人気を博している7スピンカジノでは、以下の写真の様に、「認証用」と書かれた紙と共に、証明書を持った写真を本人確認の際に、必要としています。
本人確認書類の提出要件は、各カジノによって微妙に異なります。事前に提出の様式をしっかり確認しておきましょう。
また、保険証や学生証などは、受領対象にならないことが多いので注意です!
写真に加工がかかっているものもNGになるので気を付けましょう!
また、カジノの要件に満たない書類を提出した際、最提出して認められるまでさらに時間がかかることも。。
本人確認が終わらないと、入出金が出来ないケースもあるため、注意しましょう!
入金する際のカード情報
カジノで利用する決済情報を証明するために、クレジットカードの情報・写真の提出を求められます。ですので、ここでは決済に使用するカードの情報を提出しましょう。
また、アカウント登録者以外の名義のカードを登録することは、不可能です。
カード情報を提出する場合は、
- 名義人情報(氏名)
- カード番号
- 有効期限
- 裏面のサイン
この4点が、しっかり見える写真を提出しましょう。また、カード番号は最初の6桁と下4桁、裏面のセキュリティコードを隠して提出を求められる場合がほとんどです。
また、エコペイズやベガウォレットなど、カード以外の決済方法を利用する場合も、氏名、口座IDなどが確認できる写真を提出しましょう。
カード以外の決済方法は、各カジノによって異なるので、事前にカスタマーサポートなどで確認するのがおすすめです!
住所証明書類
住民証明書類は、登録している居住地に虚偽がないか確認するために提出が求められます。
住民票、水道や電気などの明細書、クレジットカードの利用明細などがこれにあたります。
提出する際は、発行3か月以内のものを用意しましょう。また、住所は、部屋番号や番地など、オンラインカジノに登録しているものと同じ住所である必要があります。
直近の明細書などを処分してしまった場合などは、住民票の提出が必要になるので、早めに用意していきましょう。
発行から3か月以上のものは、受理されないケースが多いです。なるべく新しい明細を用意しましょう!
収入証明書
収入証明書は、大きい金額を入金・出金する際にカジノによっては求められることがあります。
これには、前述したマネーロンダリングなどの犯罪を防止するため、また当該プレーヤーがギャンブル依存症の危険がないためか、分析するためです。
給与明細や源泉徴収票など、カジノから指示があった書類を提出することが多いです。
本人確認書類の提出方法
本人か確認の提出方法には、大抵のカジノにおいて2種類の方法があります。ここでは、それぞれの提出方法を紹介していきます。
マイアカウントから提出
各カジノのマイアカウントページから、直接ファイルをアップロードできます。
例えば、ベラジョンカジノでは、アカウント画面の「アカウント認証」をクリックすれば、本人確認書類の提出を行うことが出来ます。
カスタマーサポートに提出
カスタマーサポートのライブチャット機能から、本人確認を行う方法です。
カスタマーサポートとチャットをしながら、本人確認書類を提出できるため、初心者の方などにはおすすめの方法です。
また、アカウントを登録したばかりの段階で、入金などした際にエラーが出る場合は、大抵本人確認が終わってないことが理由であることが多いですね。
なので、早めに書類を用意して本人確認を行うことをお勧めします!
本人確認で失敗しないためのコツ
オンラインカジノの本人確認においては、写真の撮り方など注意すべき点があります。
本人確認に失敗すると、時間がかかり、入出金や、本人確認が終了するまでアカウント自体を使えない可能性も出てきます。
ここでは、本人確認で失敗しないために、注意すべき点を一気に紹介します。
提出する写真はぼやけがなく、鮮明なものを提出する
本人確認を際して、提出する写真には、表・裏面どちらとも鮮明なものを提出する必要があります。
提出の際に、写真の一部がぼやけてたりしたら受け取られない可能性が高まります。
特に免許証など、書面に記されている情報が多い書類は、情報がすべて読み取ることが出来るよう、注意しましょう。
また、自撮りを求められた際に、加工をするのもNG。ちょっぴり自撮りをするのは、恥ずかしいですが、本人確認をクリアするためにも加工がない写真を提出しましょう。
クレジットカードは必ず署名があるものを提出
クレジットカードの署名をせず利用されている方も多いのではないでしょうか。
しかし、オンラインカジノの本人確認においては、名義人の署名があるカードの提出が必須となります。
署名のないクレジットカードの写真を提出し、本人確認をクリアできなかった方も多いです。
オンラインカジノで利用するクレジットカード情報を提出する際には、裏面の署名があることを確認してから提出するようにしましょう。
オンカジに登録した時点で登録可能
本人確認は、オンラインカジノに登録した時点で提出することが可能です。
プレーヤーの多いカジノなど、オンカジによっては本人確認を行うまでに1週間かかることもあります。
本人確認を終了するまで新たな出金や入金を行えないカジノも多いので、カジノ登録した時点でカスタマーサポートに問い合わせてみましょう。
本人確認は、早めに済ませるのが吉ですよ!
カード情報が更新された場合、速やかに届け出る
クレジットカードが更新され、カード番号などが変わった場合、速やかに新しいカード情報をカジノに届け出ましょう。
届け出無しで出金を申請した場合、時間がかかる可能性があります。
学生証・保険証は本人確認書類として使えない
学生証は、オンラインカジノの本人確認書類として受理されないカジノが多いです。
保険証は、ごくまれに受理されるケースもあるようですが、基本的にはオンラインカジノの本人確認書類として受理されないでしょう。
利用規約を確認して、明確に記載されていない場合はカスタマーサポートに問い合わせてみましょう。
姓が変わった場合、書類を提出する
結婚などにより、姓が変わった場合は戸籍謄本など、姓が変わったことが確認できる書類をオンラインカジノに提出しましょう。届け出をせずに、出金などの申請をしてしまうと、なりすましなどが疑われ、更なる書類の提出を求められる可能性があります。
速やかに出金を行いたいなら、個人情報が変わった際に届け出を行いましょう。
本人確認無しで遊べるオンラインカジノ
ここまで、オンラインカジノのセキュリティーや、プレーヤーの安全確保、マネーロンダリングの防止など様々な観点でオンラインカジノにおいて本人確認が必要だということを解説してきました。
しかし、中には、個人情報の共有が嫌な方もいらっしゃるのではないでしょうか。
実は、中には本人確認無しで遊べるオンラインカジノも存在しています。以下が、オンラインカジノの本人確認無しで遊べるオンカジです。
カジノによっては、KYCなしでの入出金も可能ですよ!
これらのカジノは、簡略版や仮想通貨特化型のカジノであるため、本人確認無しでも遊ぶことが可能です。
しかし、カジノによっては、ボーナスなどを申請する場合本人確認を済ませておく必要があります。利用規約を確認の上、上手に利用しましょう。
まとめ
オンラインカジノの本人確認(KYC)について説明いたしました。
本人確認を行うことで、犯罪などとは無縁のクリーンなカジノ運営を行うことが出来ます。
また各カジノにおいて、オンラインカジノライセンスを取得・維持する上でも、本人確認を徹底することは必須となってきます。
また、写真の提出方法についても注意するべき点があるので、不明の際はカスタマーサポートに問い合わせながら、本人確認の手続きを進めるのが無難です。
特に出金をする場合は、ほとんどのカジノにおいては本人確認を済ませることが求められます。本人確認には、時間がかかることも多いので、アカウントを登録した時点で、早めに済ませておきましょう。
なお、ビットコインなど仮想通貨を利用するカジノにおいては、本人確認を行わずにアカウントを使用できる場合があります。
これは、仮想通貨のアカウントを所持している時点で、本人確認が済んでいるとみなされるためです。
仮想通貨を利用している方は、仮想通貨特化型のカジノを利用するのもおすすめです。
この記事を参考にして、本人確認手続きを済ませ、安心安全なオンカジライフを楽しみましょう。
【カジマルおすすめの優良カジノ】
上記の各サイトについては、入金不要ボーナスなど、カジマル限定の入会特典をご用意していますので、ぜひリンクから詳細をご確認の上、登録お願いします!